1. TOP
  2. 書評
  3. 【書評】言語化の魔力

【書評】言語化の魔力


「言語化の魔力」と聞いて、初めは「夢はかなう!」「自分はできる」という言葉を発信し続けることにより夢を達成させるビジネス書だと思いましたが・・・

その想像を超えておりました。

これを読めば・・・

悩み を簡単に解消できる方法が、理解できます。

 

もちろん、言葉の発信によりことも含まれていますが、簡単に言いますと・・・・

 

「悩みについて、とんどん話したり、書いたりして表に出していこう!

解決できなくても、良いアウトプットができなくても良い!」・・・ということです。

 

つまり、悩みに対してガス抜きをするだけ。 行動自体が究極に簡単なので、だれでも実行できるものなのです。

 

そして、効果や理由について、①視座転換、②言語化、③行動化により樺沢先生の経験で書かれているということです。

その中で、私事で恐縮ですが、 大きな気づき、身に付けたい習慣、ToDo(明日からできる)を発見することができましたので、それらを書いていきます。

 

1.気づき

①悩みの捉え方について

悩みと聞くと、ネガティブなイメージをする人が大半で、自分もそう思っていました。

しかし・・・悩みがあるからこそ、成長できるのです悩みの多くは、自分の弱点や改善点から生じるものであるから、それに対して向き合うことにより、成長できるチャンスとして考えられます。

 

そして、その悩みを3つ列挙してみたら、「持病が直るかが気になる」・「人間関係」・「短期的な性格」でした。

今度は、自分が叶えたい願望を3つ列挙したとします。

「経済的な自由を手に入れたい」、「ポータブルスキルを高めたい」、「書籍の出版をした」を挙げました

ここでは、

 悩み ≠ 願望

悩みは、今において極めて重要に思ってしまうものです。一方、願望を考えると、悩みを消したい事ではなく、長い人生において願望や目的を達成させていくことが重要だと気付きを得ました。

つまり、悩みを再設定することで、今のコンプレックスの呪縛から解放されるということです。悩みに時間・エネルギーを使うのではないことでした。

そして、具体的な対処方法として、②自分率と③視座と③に注目しました。

 

②自分率とは、他人と未来・過去は変えることができませんが、自分に関することでしたら、コントロールできるのです。

例えば、先ほど挙げた「短期的な性格」についても、例えば、他人が順番を割り込んだ場合、他人からの影響は変わりませんが、自分は下の行動や考えることができ、その割合を増やすことです。

・6秒間、別のことをつぶやき、意識をそらす

・その場から離れる

・怒りのログを取り、怒りの特徴を客観的に見て、その怒りが生じない工夫をする

・怒りのデメリットを暗記(怒ることは、エネルギーと時間の無駄)

 

③視座ですが

ポジティブシンキングは、プラス思考ではない・・・

実と感情を切り分けて、ニュートラルに物事を見ていくことです。

これには、びっくりしました。

 

従来よく聞く、ポジティブシンキングとは、楽観的に、「なんとかなる」と考えるのがセオリーかと思っていたからです。

よくある例として、「コップの水が半分」について、「半分しかない」がネガティブで、「半分もある」がポジティブで、「半分もある」の考えを捉えた方が良いと聞きます。

 

しかし・・・・ニュートラルにみることは、「半分の水は、半分でしかない」

「半分もある」とは、明確な根拠がなく、楽観的にみているだけで、その半分の水で足りるかどうかは別であるということです。

つまり、この半分の水で本当に足りるかの根拠・証拠データを取集し、現状分析を行い、冷静に判断、行動することが、本当のポジティブシンキングということです。

 

それは、事実と感情を分けた結果、冷静に事象を捉えることができるということなのです。

以上から、学んだことに対して、 今後の習慣とToDoを書いてみます。

 

2.身に付けたい習慣

とはいえ」、「それはそれとして」の接続詞を活用する。

良く使われる言葉として、「しかし」の逆接詞が類語なのであるものの、「しかし」となると相手を否定している形、ネガティブな言い方となってしまいます。

とはいえ」といえば、すべてをチャラにポジティブな言葉を言わざる負えなくなります。
それはそれとして」は、過去を振り切る究極の言葉であり、思考の転換、気分の転換、状況の転換に幅広く伝えることができるので、積極的に活用していきたいです。

 

3.ToDo

①3行ポジティブ日記

②相談すること

 

①3行ポジティブ日記について、寝る前に今日起こった出来事で、楽しかったことを3つ、1行ずつ書くということです。振り返えることにより、内省能力が高まる、これは、「楽しい・幸せ」を発見する能力が高まるということです。今日一日の最後を楽しい気持ちで締めくくれるということです。

 

②相談することに、躊躇することがあり、なるべく多くの人に、悩み事ややりたい事を相談していきたいと考えます。もちろん、相手の時間や都合を考え、相手から断られても、それはタイミングが合わなかっただけであり、相手が対応できる時間や配慮をすれば良い改めます。幸い周りには、多くの専門家がいますので、どんどん相談していきます。

 

まとめ

 

気楽に話を行い、書くことが重要で、そのハードルを下げることが大切だと改めて感じました。

悩み≒願望、自分率・視座の考え方、本当のポジティブシンキング、接続詞の使い方(とはいえ、それはそれとして)、3行ポジティブ日記、相談すること・・・様々な学びを得ることができ、少しずつ成長していることを実感できました。

以上から、こんなてんこ盛りの内容(350ページほど)が、1,760円で購入できることは安い自己投資だと、断言できます。


言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える (幻冬舎単行本)

 

お勧めの書籍です!

ではでは